ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
やな
やな
埼玉在中 関東近郊のキャンプ場に行くことが多い私達 趣味はテントの設営と撤収です(笑) 人見知りですけど キャンプ場で見かけたらお気軽に声をかけてくださいね
オーナーへメッセージ

2011年11月03日

冬キャンに向けて・・・②

テントとタープの接続が

最近は はやり?

で・・

今年の冬キャンは

トンネル部分を多くとれるように考えてみました


去年の接続の様子
冬キャンに向けて・・・②


今年の冬は・・・

冬キャンに向けて・・・②

トンネル部品として

ユニのタープにロゴスのサイドタープをつけてみました


広さは スクリーンタープがすっぽりと入るぐらい

取り付けは

前に スクリーンタープのポールに引っ掛けるフックを

数個買ってあったので これを使用

テント側は

テント半分ぐらい 被せる感じで・・・





 

今回は スクリーンタープへの取り付けの確認

とりあえず つけられそう

隙間ができるが 雨水は大丈夫そう

あとは キャンプ場で実践です






せっかく スクリーンタープを設営したので

小川の塗る防水材を 屋根部分に使用

手で塗るので使い勝手はいいです

・・・・が  全部をしっかりと塗るためには

4缶ぐらいは 必要!

けっこう かかる














このブログの人気記事
やっと見つけた ダイソーのホットサンドメーカー
やっと見つけた ダイソーのホットサンドメーカー

100均でスパイスボックスを作る
100均でスパイスボックスを作る

Can★Doで見つけた物
Can★Doで見つけた物

3コイン 保冷ホルダー 350ml
3コイン 保冷ホルダー 350ml

アウトドアディ2021 3 
アウトドアディ2021 3 

同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
ユニセラのメンテナンス
ピザストーンのメンテ
初売り  salut!のラグ・・・安くなってないけど
3コインズのお買い物
IKEAで買った物
ダイソー  焚き火シート
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 ユニセラのメンテナンス (2024-10-13 06:34)
 ピザストーンのメンテ (2024-05-06 10:30)
 初売り  salut!のラグ・・・安くなってないけど (2024-01-03 08:17)
 3コインズのお買い物 (2024-01-02 06:56)
 IKEAで買った物 (2023-12-31 08:06)
 ダイソー  焚き火シート (2023-04-12 07:51)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬キャンに向けて・・・②
    コメント(0)