2016年04月24日
アウトドアデイ2016・・・・・続き② ユニフレーム
熊本・大分の地震による 被災者の皆様にお見舞いいたします
九州の向かい側の愛媛県が地元で
大分には親戚が住んでいます
高校の時に 友達と二たり
自転車で阿蘇山まで登った時に
熊本の大学生の方に 大変お世話になりました
キャンプ場デビューの思い出です
こんな時にブログをかくのは・・・
と思いましたが
少しでも 穏やかな気持ちになれる手助けになれれば・・と思い
更新します
大好きなユニフレームのブースです

今年の新商品です
タープとしては大きサイズだと思いますが
これにスクリーンがつくと
空間が広いですね

開放感もあまり 損なわれず視界は十分です
フラップもしくはレボルームをつければ
目隠しになります
こちらは レボルーム プラス

後ろが前商品と変わり
ポールが追加され
室内の圧迫感が軽減されています
全面は
全室ができ 雨の日荷物を置いたり
靴が濡れなくてすみます
誰かが使ったあとみたいです

手前に見えるのが コーヒー焙煎セット

タープの中です

テーブルの上に 新しいトートが
このカラーもいいですね
最近はカラフルになってる
かまど・・・・

ユニらしい 新商品
昔は 石で回りを組んで作ったものですが
簡単 便利に
けっこう集まっています

隣のブースは テント一張りだけなのかなぁ
テーブルの上には
ブロックに
新ペグが 刺さってる

ハンマーが見つからない
試し打ちができません
石・・・拾って来るか
いつも限定 シェラカップがあるけど
今回は

新キャラ
”ゆにたん”
ユニが変わってきてる
これから どんなメーカーになるのか
楽しみですね
現物です

ユニは
イベントで手を抜かないので好きです
ただ
テントが・・・・・・・
作って欲しいです
九州の向かい側の愛媛県が地元で
大分には親戚が住んでいます
高校の時に 友達と二たり
自転車で阿蘇山まで登った時に
熊本の大学生の方に 大変お世話になりました
キャンプ場デビューの思い出です
こんな時にブログをかくのは・・・
と思いましたが
少しでも 穏やかな気持ちになれる手助けになれれば・・と思い
更新します
大好きなユニフレームのブースです
今年の新商品です
タープとしては大きサイズだと思いますが
これにスクリーンがつくと
空間が広いですね
開放感もあまり 損なわれず視界は十分です
フラップもしくはレボルームをつければ
目隠しになります
こちらは レボルーム プラス
後ろが前商品と変わり
ポールが追加され
室内の圧迫感が軽減されています
全面は
全室ができ 雨の日荷物を置いたり
靴が濡れなくてすみます
誰かが使ったあとみたいです
手前に見えるのが コーヒー焙煎セット
タープの中です
テーブルの上に 新しいトートが
このカラーもいいですね
最近はカラフルになってる
かまど・・・・
ユニらしい 新商品
昔は 石で回りを組んで作ったものですが
簡単 便利に
けっこう集まっています
隣のブースは テント一張りだけなのかなぁ
テーブルの上には
ブロックに
新ペグが 刺さってる
ハンマーが見つからない
試し打ちができません
石・・・拾って来るか
いつも限定 シェラカップがあるけど
今回は
新キャラ
”ゆにたん”
ユニが変わってきてる
これから どんなメーカーになるのか
楽しみですね
現物です
ユニは
イベントで手を抜かないので好きです
ただ
テントが・・・・・・・
作って欲しいです
Posted by やな at 06:42│Comments(0)
│イベント